Sponsored Link

プロローグ

プロローグ1

 

ウチのリビング

いまは、こんな空間に暮らしている私ですが、

元は散らかし名人でした(笑)

 

子供の頃から片付けが苦手。

 

母親からいつも叱られて、

「お部屋キレイにしなさい!」な~んてね。

 

キビシイ母でしたが、実は、

その母も片付けや掃除が大の苦手だったのです。

(子供の頃はわかりませんでしたが)

 

今となってみれば、

母親が片付けや掃除の方法を知らないので、

 

私もただ叱られるだけで、

自分の部屋をどう片付けていいか分らなかったのです。

 

それでも、一人暮らしを始め、

社会人となり、結婚して子供が生まれ、

 

家庭の主婦となってみれば、

掃除や片づけと向き合わないわけにはいきません。

 

幸か不幸か、

夫は家事育児、全く手伝わない人でした。

 

家のインテリア、家具選びとその配置、

日々のお掃除、お片づけ・・・

 

日々のお料理もそうでしたが、

自分で工夫するしか無く、

いろいろな本を読むようになりました。

 

でもいつの頃から、

モノを捨て、スッキリ暮らしたいと思うようになったのでしょう。

 

今思い出してみると、それは、1冊の雑誌からでした。

 

その頃の私は、バリバリ子育て中。

子育て中はモノが多く、あれやこれやと忙しく、

お家は片付かなくて当たり前。

 

そんな風に諦めていた私の前に、

「MINE」という雑誌の「お片づけ特集」が。

 

2歳位の子供がいる主婦の、

整然としたお家の中を見てビックリ!!

 

この人は一体・・と思ったのでした。

 

だからといって、急にお掃除好きにはなりません。

そう、その頃はモノが多過ぎて、

家の中は片付けや掃除に不向きな空間だったのです。

 

今思えば・・・

10年以上前の子育て真っ最中の自分に、

言ってあげたい。

 

あのね、掃除やお片づけがうまくいかないのは、

アナタ(私)が悪いからじゃないんだよ。

 

ただ、要らないモノが多過ぎるだけなんだよ。

と。

 

「あ~、こんなに散らかしちゃって、ダメな私(T_T)」

 

と、

途方に暮れながら自己嫌悪に落ちいっていた私に言ってあげたい。

 

そう、まずは捨てること、それが始まりだと、

気づくまでにはまだまだ時間がかかったのでした。

 

【続く】

サブコンテンツ

このページの先頭へ